忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
FFXIの放浪記です。
プロフィール
書き手:
ネギ(仮名)
自己紹介:
ヴァナ・ディールのダボイに主に生息。
好きな食べ物:オーク。
好きなアイドル:おーきしゅちゃんぴおん。
ステータス
Profile
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伝説の男~伝説の男~。

はなわの歌が頭の中を過ぎる方も多いと思いますが、これは神印章30BCの名前。
流砂洞の『宣託の間』でクローそーオーブを用いることにより戦えるサボテンダーBCです。

敵はボスサボテンダー1体、雑魚サボテンダー2体。

HPはボスは約5000。雑魚は約10000。
戦略としては、HPの少なく攻撃力の強いボスを全力で叩き、赤2名が雑魚をバインド・グラビデでマラソン。
その後雑魚を退治する方法がよくとられているようです。

もちろんグラビデ・バインドは耐性がつくので、ボスを如何に早く倒すかが勝負の分かれ目になります。
注意するところは、ボスはしばらくするとトンズラ並の速度で逃げ回るので、逃げ回る前にしとめないと倒すのがつらくなるのは確かです。
PR
シシケバブ、を語尾を上げて外国語風に言うと、何かをたずねているように聞こえませんか?


・・・・・・ちょっと言ってみたかっただけとです(ノД`)




先々月、しばらくFFにログインできないかもというフレとズヴァで遊びました。
ズヴァで私が落ちる前にトレードで渡されたのはなぜかシシケバブ。

<ネギ>:・・・・・これはなんですk
<フレ>:あげるw


そのフレは半月後に普通にログインできるようになったのですが!



そして先日、しばらく忙しくなるのでログインできなくなるというフレ(前述のフレとは違うフレ)とたまには遊ぼうとズヴァでデーモン狩り。
常にズヴァなのは気のせいだ。うん気のせい。
食事忘れたけどいいかーと思って殴っていたら、持ってきてないならあげる、と言われました。

<フレ>:串と寿司、どっちがいい?

山串か!懐かしいな!!

<ネギ>:串で!

トレードされたのはシシケバブ。






・・・・・・・・・・シシケバブ、最近流行りなんですか?
ズヴァでいつもどおりソロでデーモンさんと戯れていたら、LSのメンバーに誘われてました。
ごめんねごめんね!席はずしてたりしてたから見逃してたよ!!!!

ここで謝ってもその人はブログ見てないわけですg

寝首さんと二人で黒魔で使う魔法を取っていたようなので、途中から参加させていただきました(´∀`)
更に後からログインした暗黒さんも加えてLSメンバー4人でデーモン狩り。



しばらくすると、寝首さんがコッファーを見つけたと報告してきたので、寝首さんの後を追って南東の穴へ。
ちなみに、ズヴァのコッファーは高額なバラード2が出ることで有名です。
鍵ですか。鍵はワタクシ常備ですヨ!!!

落ちた先の敵を一掃して、中央に出ると・・・・・・

本屋でこんなのを見つけたよ!

『ドラゴン学』(今人舎から発売中)

ドラゴンの生態・構造・ドラゴン文字などのドラゴンのすべてがわかりやすく書かれている本。

これを読めば君もドラゴンマスターに!




ハードカバーで、1ページ1ページが分厚くできております。
図解が多くわかりやすい内容です。
封書なども織り込まれていたり、、ドラゴンの粉とかいうのも入っておりまs

怪しい!怪しすぎるよ!!

怪しい本なのがコレクター魂を余計にくすぐります。






ちょwwwwwwwwwwwww欲しいんですけどwwwwwwwwwww

定価2800円。
たけぇよ・・・・・・・・・・。


ちなみに、やふーでドラゴン学、で検索すればホームページがすぐ見つかるよ!
どうやらゴブリンドリンクという飲み物のレシピが公開されたようで。
このゴブリンドリンクはNMのトリガーです。
旧ムバの3箇所のどれかに沸くポイント(Scrawled Writing)にトレードすることによって暗黒ゴブがわきます。
NMを倒した後は15分後にポイントが再POPします。

ポイントがどこかは忘れましt。多分今なら人だかりがしているからすぐわかるはず!!

この暗黒ゴブが落とすアイテムというのが、ナ暗に垂涎?のアイテムだそうで。



パレードゴルゲット
防5 MP+10 潜在能力:リフレシュ Lv50~ ナ暗

(潜在発動条件)
現HPがメリポ強化分を含む素のHPの85%以上で発動する。
装備品、食事で増えた分のHPは含まない。





LSメンバーがゴブリンドリンクを持って篭っていたので邪魔応援しに行ってきました!

≪  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  ≫
忍者ブログ [PR]